延胡索

延胡索
えんごさく【延胡索】
ケシ科の多年草の総称。 地下にほぼ球形の塊茎をもち, 葉は複葉。 春, 横向きの紫紅色の花を多数開く。 ジロボウエンゴサク・ヤブエンゴサクなど。 漢方で, その塊茎を蒸して乾かしたものを鎮痛剤とする。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать реферат

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”